CHARGE 利用料金
1. 課金根拠と内容
①装置利用料 |
装置維持費と消耗品費から定めた料金 ・装置の改造を要する場合は実費負を担頂きます。ご相談下さい。 |
利用装置(機器)毎に異なります。 |
---|---|---|
②人件費 |
代行者にかかる応分の人件費 代行者が依頼内容を実現するための装置利用に加え、調査・図面作成などにかかる時間も含みます。専門性が高い程、単価が上がります。 |
最大6,000円/時間 |
③実費 |
・本学クリーンルーム基本利用料 ・ガス・薬品*(本学が有料と指定するもの)、材料費、送料など *強酸などは、廃液処理料が含まれます。 |
2.ご負担いただく利用料
上記1.の課金根拠に対して、下記で定まる額をご負担いただきます。
費用区分 |
負担額 |
|
---|---|---|
大学・公的機関 |
企業 |
|
データ提供有 |
①の50%+②③の100% |
①の75%+②③の100% |
データ提供なし |
①の75%+②③の100% |
①の100%+②③の100% |
支払方法と費用認定は柔軟に対応します。
CONTACT お問い合わせ
お問い合わせ先 |
豊田工業大学事務局 研究支援部 |
---|---|
TEL |
052-809-1723 |
FAX |
052-809-1721 |
arim_office★toyota-ti.ac.jp |